にんにく卵黄油とは違う黒卵黄油の効果・効能を解説

「よくサプリの名前で聞くけれど、黒卵黄油って何だろう?卵黄とは別物?」と疑問に感じているあなた。
体に良さそうな感じはするけれど、効果や効能までは知らないという人も多いでしょう。
そこで、この記事では黒卵黄油とは何か、効果や効能、そして口コミなどで人気のサプリメントをご紹介していきます。
より健康的な毎日を過ごすのに助けとなる成分がギュッと凝縮された食品なので、健康志向の人はぜひお見逃しなく!
黒卵黄油ってなに?
そもそも黒卵黄油とは何でしょうか?まずはその疑問から解決していきましょう。
卵黄との違いを見ていきます。
にんにく卵黄とは違う?黒卵黄油の作られ方
黒卵黄油とは、有精卵から取り出した黄味を4時間から5時間ほど煮詰めて作られたものです。
30個の卵からたった4ccしか抽出できない非常に希少な食品と言えます。
後ほど取り上げますが、栄養素が豊富に含まれている点が特徴的です。
「にんにく卵黄」と「にんにく卵黄油」といったサプリメントがありますが、この「卵黄」と「卵黄油」には違いがあるので、もし購入する場合には間違えないようにしましょう。
「にんにく卵黄」と表記されている場合は、にんにくと卵黄が混ぜて作られているものです。
そのため、卵黄油に含まれているような豊富な栄養素が期待できるかは疑問です。
黒卵黄油の効果・効能とは?
では、黒卵黄油には具体的にどんな栄養素が含まれているのでしょうか?
そして、その栄養素からどんな効果・効能を期待できるのかを見ていきます。
リノール酸によるコレステロールの低下!
黒卵黄油には、リノール酸が含まれています。
これは必須脂肪酸の1つで、わたしたちの体では作り出すことができないため、食品で摂取する必要がある栄養素です。
このリノール酸には、コレステロール値を下げる働きがあります。
そのため、動脈硬化などの予防につながるといううれしい効果が期待できるでしょう。
ただし、過剰に摂取すると、悪玉コレステロールだけでなく、善玉コレステロールの数値も下げてしまうとされています。
摂取し過ぎには注意してください。
レシチンによる動脈硬化の予防・脂質の代謝・認知症予防!
黒卵黄油には、レシチンという栄養素も豊富に含まれています。
これは、リン脂質の一種で脳神経や神経組織を構成する成分です。
レシチンには、水分と油を結びつける乳化作用があり、血液中の余分なコレステロールを除いてくれる働きがあります。
そのため、動脈硬化の予防に効果があると言われています。
また、肝臓の機能を高め、脂質の代謝をアップさせる働きもあり、肥満の予防にもおすすめです。
脳内神経伝達物質であるアセチルコリンを生成する働きもあって、アルツハイマー型認知症の予防や、記憶力の向上の面でも期待できる成分とされています。
オレイン酸による生活習慣病予防や美容効果も!
黒卵黄油には、オレイン酸という栄養素も含まれていて、悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やすという働きがあります。
そのため、動脈硬化などの生活習慣病の予防に向いているでしょう。
さらに、腸の働きを活発にするため便通が改善し、美肌にも貢献してくれるという面もあります。
「黒卵黄油」入りのサプリを活用!口コミやランキングで人気の商品をご紹介
黒卵黄油の効果や効能を知ると、健康的にも美容的にも非常に魅力的だと感じたことでしょう。
では、どのように摂取することができるのでしょうか?手軽に摂取できる人気の商品もご紹介していきます!
サプリを活用するのが手軽!
黒卵黄油を摂取するには、サプリメントを活用するのが一番おすすめです。
自分で作れないわけではありませんが、ずっと卵黄を煮詰めて炒り続けるのは費用も時間もかかりますよね。
その点、サプリメントは手軽に1日に必要な分を摂取することが可能です。
しかも、大抵、にんにくなど他の栄養豊かな成分を含むエキスが配合されているため、より健康的になるようサポートしてくれるでしょう。
また、飲みやすいようにカプセルにエキスがギュッと凝縮されているので、味が苦になることなく、摂取できます。
1日に数粒を飲むだけで良く、おすすめです。
具体的におすすめな商品を2点ご紹介していきますので、参考にしてくださいね。
花菜「三黒の美酢」

株式会社花菜が販売している「三黒の美酢」というサプリです。
こちらは、鹿児島の冠岳から注ぐ地下水と化学合成添加物無配合の飼料を与え、平飼いでのびのびと飼育された鶏の有精卵だけを使っています。
コトコトと煮詰めること5時間。手作業で黄味だけを煮詰めて抽出された黒卵黄油を使用しているという点が特徴的です。
さらに、1年かけて発酵・熟成されアミノ酸の量が米酢の122倍もある「黒酢もろみ」、ポリフェノールがにんにくの30倍ある「黒にんにく」。このこだわりの3点のエキスをギュッと濃縮したカプセルです。
1日に1~4粒を飲むだけで、健康的な毎日を過ごせると人気の商品となっています。
口コミでも「体が軽やかになった」「肌つやが良くなった」「若々しいと言われるようになった」「疲れ方が違う」などの好評の声が多くあり、20代から活用している人も多いです。
1袋62粒入りで、毎月お届けコースだと初回は980円(税込)送料無料で購入可能です。通常価格は1袋2,800円(税込)送料別となります。
http://hanna.hideandseek.co.jp/kurokou/
長寿の里「黒にんにく卵黄油」

続いてご紹介するのは、長寿の里というメーカーの「黒にんにく卵黄油」です。
こちらの卵黄油も鹿児島県で、栄養価の高い餌などこだわりの飼育環境で育てられた鶏の有精卵から作られています。
さらに、熊本県で栽培されたにんにくを、自然の力で時間をかけて発酵し熟成させた黒にんにくが含まれているのも人気の理由です。
口コミでも「好調続きでこわいくらい」「寒い季節が苦手だったけど、イキイキする日が増えた」「カプセルなのでにおいが気にならず、毎日の健康をサポートしてくれる」と高評価を得ています。
長く継続して飲んでいる人も多いようです。
1日に2~4粒を目安として食後に飲むだけなので続けやすくお手軽です。
1袋62カプセル入りで、1,728円(税込)送料別となっています。
会員になって毎月定期コースに申し込むと、1,554円(税込)送料別で購入可能です。
https://www.chojyu.com/supplement/kuro/index.html
黒卵黄油のパワーで毎日をパワーアップ!
黒卵黄油とは何か、どんな効果があるのか、そしておすすめ商品もご紹介しましたが、参考になったでしょうか?
黒卵黄油は、わたしたちの健康をサポートし、若々しさを保つための成分が豊富に含まれています。黒卵黄油を使ったサプリを活用するなら、ギュッと凝縮された成分を手軽に摂取できるでしょう。
日頃の食生活などでなかなか摂取できない栄養素が含まれているサプリを上手に活用して、はつらつとした毎日を過ごしていきたいですね!
新着記事

ブロッコリースプラウトに秘められた効果とは?【はんなり通信vol.115】

荒れた手は老けて見える!?毎日のケアで労るべし

【簡単】今日からの白髪対策4選【はんなり通信vol.114】

冬に気をつけたい換気と加湿【はんなり通信vol.113】
