花菜

マイページ
はんなり通信

放っておくと様々な不調が!?ストレートネックの対処法【はんなり通信vol.119】

こんにちは!花菜スタッフです。
次第と暖かい日が増え、春らしい日が続くようになってきました^^
福岡では来週あたりに桜の満開を迎えそうです♪

公園でお酒を飲みながら花見!は残念ながらできませんので、休日は近くの公園まで行って桜を眺めてほっこりしたいです(o^^o)

さて今回は、在宅期間が増えるのと同時に増えたのではないかといわれている「ストレートネック」
別名「スマホ首」についてお話ししていこうかと思います。

日本人の約8割以上が予備軍だと言われているストレートネックは、一体どのような原因によって引き起こされるのでしょうか?

 

ストレートネックとは


正常な首の骨が「く」の字のようにカーブしているのに対し、首の骨が真っすぐ(ストレート)になってしまった状態を言います。

【セルフチェック方法】

①壁に背をつけ、気をつけの姿勢をする
②後頭部、肩甲骨、お尻、かかとの4ヶ所が壁についているか確認する

このとき、4ヶ所が自然に壁についていたら正常な状態です。
ですが、後頭部が壁につかない、または意識しないとつかない場合はストレートネックの可能性があります。

 

ストレートネックの原因


近年ストレートネックが増えている主な要因は、スマートフォンといわれています。
悪い姿勢で長時間スマートフォンを操作することで起きやすいため「スマホ首」とも呼ばれています。
スマホやパソコンを操作する際は、自然と頭部を肩より前に突き出す姿勢になります。
この姿勢を長く続けると頭を支える首に大きな負担をかけ、首のカーブが次第に失われていきます。

 

ストレートネックの症状


肩や首、背中、腰などのコリが主な症状ですが、重症化すると痛みやしびれ、背骨の変形によるヘルニアなどにもなります。
他にも、手足の冷え、頭痛、眼精疲労、吐き気、めまい、慢性的なだるさ、血行不良などの症状があります。

 

ストレートネックにならないためには?

原因とも言われている悪姿勢を正していくことです。
長くスマートフォンを見ていると気づいたら一旦休憩してみる、デスクワーク中姿勢が悪くなっていると感じたら一旦立ち上がるなど行ってみてください。

毎日の習慣によりストレートネックになっている場合が多いので、少しずつ習慣を改善していくのがベストです。

 

ストレッチの紹介


ストレートネックは骨が変形したわけではなく、悪い姿勢が続くことによって首回りの筋肉が緊張しバランスが崩れている状態です。
自分ストレートネックかも?と不安な方は、これから紹介するストレッチを続けてみてくださいね。

 

左右ストレッチ

まっすぐ前を向いた状態で、左右にゆっくり首を傾けましょう。
後頭部を後ろに下げ、正しい姿勢で行うのがポイントです。

 

前後ストレッチ

椅子に深く座った状態で、頭を前後にゆっくり倒します。
前に倒すときは下を、後ろに倒したときは上をしっかり向きましょう。

 
どちらとも学生時代の体育の時にやる体操に入ってそうですね。
デスクワーク中でも座ったままできちゃうので、気づいた時や疲れたなというときにはやってみてくださいね!

 

ストレートネックを改善して姿勢の良い毎日を


首や腰が痛い…。みんなから姿勢が悪いと言われる…。
こうなるまえに正しい姿勢を意識する、気がついた時にストレッチをするを習慣付けてみてくださいね♪

LINEで送るLINEで送る