花菜

マイページ
食だより

いつもの食をローリングストックで非常食に

吉田 が書きました!

この機会に非常食の備蓄を始めましょう。

能登半島地震発生から3週間が経ちました。
被災地では、日常生活を取り戻す動きが活発化していますが、ライフラインが普及するまでに相当な時間を要する地域もあり、長期に渡る困難が予想されます。
被災された方々の暮らしが一刻も早く日常に戻りますよう心よりお祈りいたしております。

「地震列島」と呼ばれる日本。
いつ、どこで大規模な地震が起こってもおかしくないといわれていることから「災害時への備えを始めたい」という声をよく聞くようになりました。

「備えあれば憂いなし」
常日頃から、予測のできない災害に備えておきたいものですね。

大きな災害が発生した場合、スーパーやコンビニなどへの供給が止まってしまうため、食品が手にはいりにくくなってしまいます。
さらに、電気やガス、水道などのライフラインに支障をきたした場合は、日常の環境での生活が困難に。
災害時に備えた食品の家庭備蓄は、こういった非常時に備えるためのものです。

とは言っても、いざ家族分の非常食を数日分確保するとなると、
「備蓄するにはスペースが必要」
「お金がかかりそう」
「管理するのが大変そう」
という懸念から、つい先延ばしにしているという方も多いのでは?

日常食品が利用できるローリングストックとは?

そんな方におすすめしたいのが「ローリングストック」という備蓄方法です。
ローリングストックとは、普段の食品を少し多めに買い置きしておき、賞味期限の古いものから消費し、消費した分を買い足して一定の量を置いておという方法です。

備蓄食品には、非常食と日常食品の2種類があります。
これらをローリングストックとしてバランス良く組み合わせて備蓄することで、被災時でも家族の心を満たす豊かな食事が可能になります。

その際、忘れてはならないのがお子さまのおやつ。
お子さまだけではなく、大人にとっても災害時の非日常的な暮らしはストレスになります。
主食、副食とともに、お気に入りやおいしくて長持ちしそうなおやつも一緒にローリングストックすることで、非日常の中にもお楽しの時間が生まれます。

花菜の「九州マルシェ」にも普段づかいのもので非常食としても活躍するアイテムがラインナップ。
ローリングストックの一員としてどうぞご利用ください。

お子さまはもちろん大人にとっても大切なおやつもラインナップ!
九州マルシェの日常食。

ごはん・おかずのおすすめ

たくあん缶詰(こんぶ/梅酢/とうがらし)
九州の高菜缶詰
potayu(トマト/コーン/パンプキン)
佐賀県産有明鶏のサムゲタン風スープ
お子さまミートボールカレー
京都舞コーンスープ

おやつのおすすめ

かんころ餅
mogumoguいも
ひじきせんべい
おぬかさん
くちどけおこめぼー
ふっくりんこJAPON(プレーン/小魚ケール/きなこ&デーツ/コーン)
おこめボーノ(玄米/にんじん/ほうれん草)

LINEで送るLINEで送る