こんにちは!花菜の木村です!
最近なんだかむくんでるかも・・。
秋に多いむくみについて調べてみました!
この時期に多い「秋むくみ」はご存知ですか?
日中はまだ暑く汗をかくため水分を多く取り、夜は体が冷え血行不良に・・・。
寒暖差もあるこの季節は体調を崩しやすい時期でもあります。
「むくみ」とは?
よく「夕方になると足がむくむ」「昨日お酒を飲みすぎたから顔がむくんでる」など耳にしますが、むくみとはいったいどのような状態を指すのでしょうか。
体内に余分な水分や老廃物が溜まっていると、それらが皮膚の下に蓄積されている状態になりいわゆる「むくみ」が発生します。
無駄なものが蓄積されていることにより、皮膚がパツパツになり腫れぼったい印象を与えます。
秋にむくみやすい原因は?
●水分代謝の低下
秋はまだまだ日中の気温が高く、水分を多く摂りがちです。
ですが朝晩は冷え込むことも多く、汗をかきにくいため水分を排出できず、体内に水分が溜まってしまいます。
●夏を引きずっている
秋はまだ夏の暑さが残っていることから冷たいものを食べたり飲んだりすることで体が冷え、血行不良を起こしやすくなっています。
日中は気温が高いこともあり、薄着で出かける人も多く、体は冷えやすくなってしまいます。
●自律神経の乱れ
一日の寒暖差も激しく、季節の変わり目であることからストレスを感じる人や夏の疲れが溜まっている人も多いため、自律神経の乱れによって体の代謝機能が低下してむくみが生じてしまいます。
●食欲の秋
実りの秋とも言われるように、美味しい食べ物が豊富な秋はつい食べ過ぎてしまうことが多々あります。
食べ過ぎや栄養バランスの乱れ、反対に無理なダイエットもむくみの原因となります。
さつまいもや栗などよく食べてしまいます・・(^^;)
むくみ対策
むくんでいるということは、体に老廃物や水分が溜まっているということ。
早く対処しておかないと痩せにくくなったり、冷え性などの原因になることもあります。
しっかり対策してむくみを撃退しましょう!
●体を温める
寒暖差が激しい秋に体を冷やさないようにしましょう。
朝晩に羽織れるものを持ち歩くのがおすすめです。
また、シャワーではなく湯船に浸かる、温かい飲み物を飲むなどして対策をしましょう。
●バランスの良い食事
美味しいものが多くつい食べ過ぎたり、好きなものばかり食べてしまいがちですが、代謝が下がりやすい秋にこそバランスの取れた食事が大事です。
無理なダイエットをすることもやめましょう。夏の疲れが残っているこの時期に、食事制限などでビタミンやミネラルが不足すると不調の元となります。
●運動
寒さによる血行不良や代謝を上げるためには、適度な運動が最適です。
体を動かし汗を流すことで水分を、代謝を上げることで老廃物を排出し一石二鳥です。
●マッサージ
老廃物を回収するリンパのマッサージをすると良いと言われています。
太ももの付け根や膝裏、脇などを重点的にほぐし、リンパの流れをよくしてから全身をマッサージしていきましょう。
それでも解消しない?むくみには
さまざまなむくみ解消対策をしてみたのになかなか効果が現れない・・。
そんな時は他の原因が考えられます。
深刻な場合、腎機能や循環器等のトラブルが隠れている場合があります。
いつもとむくみ方が違ったりなかなか改善されない場合は、かかりつけのお医者様にご相談くださいね。